税理士ブログ
損害保険会社の保険金の収益計上時期
2018年12月3日 1、収益2、費用8、消費税税理士ブログ
地震、台風などの災害、自動車事故等により会社が締結している損害保険契約により保険金を受け取ることがあります。 この受け取った保険金の処理については、次の通りとなります。 また、不法行為又は債務不履行等により会社に損害が生 …
同族会社が役員から不動産を購入する場合の留意点
2018年11月1日 3、減価償却資産等7、所得税税理士ブログ
役員が不動産を譲渡する場合、独立した第三者間においては通常は時価により取引されます。 このような場合は、税務上問題になることはありません。 しかし、役員が同族会社に譲渡する場合、その譲渡価額を恣意的に決定することにより、 …
ホームリーブ旅費(帰国費用)の所得税法上等の扱い
2018年10月24日 2、費用7、所得税77、所得税(外国人、非居住者、居住者海外取引)税理士ブログ
給与の範囲 給与とは、雇用契約等に基づき従業員等が提供した労務の対価として支給されるものであり、下記のものが該当します。 ただし、給与の性質を有する費用であっても税務上の給与とされないものもあります。 給与の種類 費用項 …
神社の祭礼等の費用-寄付金
神社の祭礼等の費用 初穂料やご祈祷等の際に費用は、税法上は喜んで捨てる金という書いて喜捨金と呼んでおり、この喜捨金は、寄付金として認識されます。 例えば、下記のものが、基本的には寄附金に該当することとなります。 初穂料 …
企業主導型保育事業の助成金の圧縮記帳
2018年10月4日 3、減価償却資産等6、税額控除-節税対策税理士ブログ
企業主導型保育事業では、整備費と運営費について2つの助成金が支給されます。 ①整備費助成金は、整備費の支出額の3/4相当が支給されます。 ②運営費助成金は、運営費の支出額の95%相当が支給されます。 これらの助成金収入が …
平成19年4月以降等に相続により取得した減価償却資産の償却方法
平成19年4月以降等に相続により取得した減価償却資産の償却方法は、相続人の相続日に取得したものとして減価償却方法が決定されます。 減価償却方法 そもそも減価償却方法は、資産の種類ごとに、取得年月により選択できる償却方法が …
居住者が海外の不動産を売却した場合の課税関係
2018年8月19日 77、所得税(外国人、非居住者、居住者海外取引)税理士ブログ
日本の居住者が海外に所在する不動産を売却した場合であっても、日本国内に所在する不動産を売却した場合と同様に取り扱われます。 つまり、海外に所在する不動産の売却益について、譲渡所得にかかる所得税が課税され、分離課税で計算さ …
所得税の外貨建取引の邦貨換算
2018年8月18日 77、所得税(外国人、非居住者、居住者海外取引)税理士ブログ
日本の居住者が海外の資産を購入し、それを売却して外貨を受け取ったなどの場合は、外貨を日本円に換算して所得税額を計算する必要があります。 その他、役務の提供、金銭の貸付け、借入れなどの取引をして外国通貨を受け渡しした場合も …
使用人の社宅に関わる課税関係等
社宅貸与の原則 使用人に対して社宅が貸与されたとしても、原則として、その経済的利益額が給与として使用人に支給されたとみなされ、その使用人に所得税が課税されます(所得税法36条、所得税法施行令84条の2)。 社宅貸与の例外 …
非居住者のFXから生ずる国内所得の課税 (対中国)
2018年7月11日 77、所得税(外国人、非居住者、居住者海外取引)税理士ブログ
租税条約の修正(中国) 日中租税条約においては、基本的に、源泉地国課税が採用されています。 具体的には、日中租税条約第22条1項「一方の締約国の居住者の所得のうち、他方の締約国内において生ずるものであつて前各条に規定がな …